ファン株主クラブTOP

今月のファン株主クラブ

バックナンバー

2025-04

今月のニュースレター

ファン株主クラブ会員様限定で、ヤマハ発動機のホットなニュースをお届けします。

水上オートバイ用音響システム、ふたつのヤマハが共同開発!

水上オートバイ「WaveRunner」が放つパンチの効いたサウンド。操縦者を包み込むような迫力のある音を発しているのは、「WaveRunner」のために専用設計されたヤマハ(株)製のオーディオシステムです。

開業5周年御厨駅で地域共創イベント 産官民でにぎわい創出

産官民による地域共創イベント「BLUE STATION MIKURIYA」(同実行委主催)が今月16日、ヤマハ発動機本社の最寄り駅の今年で開業5周年を迎えたJR御厨(みくりや)駅前で行われました

ヤマハ発動機4事業本部長が「DE&I」を本音討論 国際女性デー

毎年3月8日は国際女性デー。女性のエンパワーメント、ジェンダー平等社会の実現等について考える日です。国内外の当社グループでも、この日に合わせてさまざまな催しが開かれました。

ピックアップコンテンツ

ヤマハ発動機ウェブサイトで
おすすめのコンテンツをご紹介します。

 「My Yamaha Motor café」開催 ~ツーリングに出かけるきっかけ作りとライダー交流を促進~

「My Yamaha Motor café」開催 ~ツーリングに出かけるきっかけ作りとライダー交流を促進~

ヤマハ発動機販売株式会社は、ツーリングの途中にホッと一息ついていただける場を提供する「My Yamaha Motor café」を全国6会場にて開催します。

SDGs映像シリーズ「FIELD-BORN」の新作を公開 ~電動車いすを用いて人びとの可能性を拡張する取り組み~

SDGs映像シリーズ「FIELD-BORN」の新作を公開 ~電動車いすを用いて人びとの可能性を拡張する取り組み~

社会課題の解決に向けた取り組みを紹介する映像シリーズ「FIELD-BORN(フィールド・ボーン)」の第9弾「あなたが ここにいるから」を公開しました。

ヤマハ発動機のクリーンウォーター事業が「日本水大賞 経済産業大臣賞」を受賞

ヤマハ発動機のクリーンウォーター事業が「日本水大賞 経済産業大臣賞」を受賞

当社が社会課題解事業として取り組んでいるクリーンウォーター事業が、国土交通省主催の「第27回日本水大賞」において経済産業大臣賞を受賞しました。

ネスタリゾート神戸にヤマハ発動機スポンサードのマウンテンバイクエリアがオープン

ネスタリゾート神戸にヤマハ発動機スポンサードのマウンテンバイクエリアがオープン

「大自然の冒険テーマパーク ネスタリゾート神戸」とスポンサー契約を結びました。マウンテンバイクの楽しさを幅広い層に伝えることを目指します。

【動画】YZF-R3/R25 デザイナーインタビュー

【動画】YZF-R3/R25 デザイナーインタビュー

2025年モデルYZF-R3/YZF-R25の「マットパールホワイト」を手掛がけたカラーリング企画担当者とカラーデザイナーより、注目の新色誕生をめぐるエピソードをご紹介します!

暖かくなったら思い切って旅に出かけよう! アクセサリーパッケージ MT-03/MT-25 Touring

暖かくなったら思い切って旅に出かけよう! アクセサリーパッケージ MT-03/MT-25 Touring

ツーリングをより楽しむためのアクセサリーがあらかじめ取り付けられた「アクセサリーパッケージ MT-03/MT-25 Touring」をご紹介します。

【動画】ヤマハ発動機 × ヤマハのタッグが挑戦した「移動」と「音」の融合

【動画】ヤマハ発動機 × ヤマハのタッグが挑戦した「移動」と「音」の融合

ヤマハ株式会社との共同出展イベントで、当社製グリーンスローモビリティの車内にスピーカーを設置し、ヤマハ独自の立体音響技術「AFC」を使い、拡張現実的な音響体験を提供しました。

ニュースリリース

豪州大手ボート製造会社「Telwater社」を買収~販売ネットワークを拡大し、マリンビジネスの基盤強化~

豪州大手ボート製造会社「Telwater社」を買収~販売ネットワークを拡大し、マリンビジネスの基盤強化~

豪州の事業会社「Yamaha Motor Australia Pty Ltd.」は、BRP社の子会社傘下のアルミボート製造会社の全株式を取得する株式売買契約を締結しました。

独・自動車部品メーカーのe-Kit事業子会社を買収~主要市場の欧州に新会社を設立し、事業拡大を目指す~

独・自動車部品メーカーのe-Kit事業子会社を買収~主要市場の欧州に新会社を設立し、事業拡大を目指す~

ドイツの自動車部品メーカー「Brose(ブローゼ)社」の自転車用ドライブユニット(e-Kit)事業子会社の買収について、同社と契約を締結しました。

「アクセサリーパッケージ XSR125 Low」発売~ロータイプシート&ローダウンリンクで最大約30mm足つき性向上~

「アクセサリーパッケージ XSR125 Low」発売~ロータイプシート&ローダウンリンクで最大約30mm足つき性向上~

原付二種モデル「XSR125 ABS」の2025年モデル発売にあわせ、足付き性を最大約30mm向上させる「アクセサリーパッケージ XSR125 Low」を4月16日に発売します。

イベント情報

バイク、ボート、船外機等の組立て工場や、鋳造工場など、
普段ご覧いただけない製造現場のご視察会などのイベントを企画しております。

これまで実施したイベントのレポートをご覧いただけます。