[今月のファン株主クラブ]
ピックアップコンテンツ
ヤマハ発動機ウェブサイトで
おすすめのコンテンツをご紹介します。
スポーツ電動アシスト自転車YPJの魅力・楽しさを体感できる 2024年シーズンYPJイベント4種について
「YPJ」シリーズの魅力・楽しさを実感いただける4種類のイベントを4月から11月にかけて全国各地で開催します。
ツーリングに出かけるきっかけ作りとライダー交流を促進 「My Yamaha Motor café」について
ツーリングの途中にホッと一息ついていただける場を提供する「My Yamaha Motor café」を全国8会場にて開催します。
初心者やリターンライダーを中心とした「ヤマハ バイクレッスン」2024年 開催
二輪のライディングの基本を学ぶ「YRAヤマハ バイクレッスン」を、3月23日(土)ボートレース蒲郡駐車場(愛知・蒲郡)から全国各地で開催します。
笑顔をつなぐ司令塔になりたい - 水×ラグビー
静岡ブルーレヴズのサポーターの方々に寄付頂いたウェアを、元ラグビー選手の清原祥さんがヤマハの浄水装置の近隣で暮らすケニアの人々に届け、ラグビー教室を開催しました。
「春を知らせる魚」をいただきましょうか。 【レシピ- 船厨】
メバルは一年を通して楽しめる釣魚の一つ。餌で、ルアーで。防波堤で、もちろんボートで。釣りをした経験のある方も多いことでしょう。
ニュースリリース
「ジャパンインターナショナルボートショー2024」への出展について
3月21日(木)から24日(日)に、パシフィコ横浜および横浜ベイサイドマリーナなどで開催される「ジャパンインターナショナルボートショー2024」に出展します。
フロント2輪の「TRICITY155/125」2024年モデルを発売
LMWモデル「TRICITY(トリシティ)155 ABS」および「TRICITY125」のカラーリングを変更し、2024年モデルとして4月11日に発売します。
「ヤマハパフォーマンスダンパー」生産累計300万本を達成
車両用車体制振ダンパー「ヤマハパフォーマンスダンパー」の2004年からの生産本数が、累計300万本を達成。生産子会社にて記念式典を行いました。
イベント情報
バイク、ボート、船外機等の組立て工場や、鋳造工場など、
普段ご覧いただけない製造現場のご視察会などのイベントを企画しております。
これまで実施したイベントのレポートをご覧いただけます。